デジタルシール印刷|シール印刷は最速高質格安な関西シーリング

よくあるご質問

シールの仕上げはどうなりますか。

@ハーフカット カストリあり シート仕上
シーリング印刷では一番一般的な仕上げ方法ですが、セパレータの上にハーフカットされたシールが乗っていてシールの必要な部分以外はカストリされています。   シールサイズにもよりますが1シートに左記のサンプルのように、ご希望の何枚か付いた仕上げになります。
<img src=”dog.jpg” alt=”シート仕上げ” /><br=

 

Aハーフカットカストリあり1丁シート仕上げ

1シート1枚ずつカットされていますがシール周囲にセパレータが3〜5mm付いた状態の仕上げになります。
”1丁シート”

 

B断裁 1丁版仕上げ

1枚ずつカットされていますが周囲にセパレータがなく平行垂直に断裁されたしあげになります。この場合シールをめくり易くするためほとんどの場合、セパレータにウラスリット(切込み)を入れます。ただオフセット印刷とかシーリング印刷でも同じですがシール表面に少しウラスリットの筋が付きます。
”断裁仕上げ”

 

C全抜き 1丁版仕上げ

シール1枚ずつの仕上げですが、角Rとか変形の場合断裁ができないため、全抜き(抜き落とし)の別作業が入りその分シール代価格が上がります。
”全抜き仕上げ”

 

表面加工はできますか。

表面を保護するラミネートPP加工ですが光沢の有るグロスPP(印刷費の20%増し)と光沢のないマット調のマットPP(印刷費の30%増し)があります。
また駐輪場の自転車シールなどでハーフラミ(文字などを記入後ラミを貼る)も有りますが、全体ラミネートより高くなります。

 

車や屋外・浴室などでも使用できますか

フイルム材料で、ノリも溶剤強粘にしラミネートすれば通常は大丈夫ですが、用途により材料は変わりますのでお知らせください。
耐候性・耐光性も約5年以上有ります。

 

特色は使用できますか。

オンデマンド印刷では4色分解で印刷するので特色指定は出来ません。色目を近付ける事は出来ますがパステル調の色や蛍光色、金銀など使用できません(白色は印刷できます)
この場合弊社グループ会社の凸版印刷、オフロール・オフ平版印刷などで印刷致します。

 

デジタルシール・ステッカー・ラベル印

関西シーリングデザイン

TEL0669550693  FAX06-6958-2090

●営業時間 AM9:00〜PM18:00 いつでもお立ち寄りください

●メールでの見積・お問い合せは info@kansai-s.net

●FAX見積ご依頼用紙はこちらから

page top